妊娠と出産により骨盤はこんなに変化します!!!


妊娠





出産
骨盤矯正レッスン(別名:自分で頑張らなくて良い骨盤ストレッチ)はインストラクターが負荷を掛けまので、自分でやるストレッチとは伸びる場所も伸び方も多少違い、どれも心地良い内容です。骨盤はもちろん、全身の調整を行いますので、猫背や反り腰も1度で変化を感じて頂けるはずです。また、レッスン終盤のリラクゼーションタイムでは、ママの様々なお悩みにも対応させて頂きますので、心身ともにリフレッシュして下さい。

骨盤矯正レッスンではこのような事をします!
①カウンセリング
痛みが出ている部分や、疲れが溜まって辛い部分のヒアリング。
抱っこの仕方やオムツ替えの姿勢など、お子様のお世話方法についても伺わせて下さい。
②身体チェック
骨盤の状態をはじめ、頭の先から足の指まで全身の状態を拝見させて下さい。
ご自身で気付かれていないクセや、筋力が弱っている個所もご指摘させて頂きます。
★初回の方は(顔は入れず)首から下の正面・横のお写真を撮らせて頂きます。
③下半身ストレッチ
骨盤矯正には絶対に欠かせない下半身のストレッチ。
下半身メニューは特に腰痛のある方にはとても効果的です。
身体の土台が整い、軸がしっかりする事で、真っすぐ立つ感覚が掴めるようになります。
④上半身ストレッチ
骨盤と密接にかかわっている背中や肩などの上半身ストレッチ。
猫背や肩凝り解消にも欠かせないメニューです。姿勢が良くなり、気分まで軽くなります。
⑤骨盤まわり集中ケア
普段使われずに怠けている骨盤まわりの筋肉を起こします。
少し筋トレ要素のある動きがありますが、難しい動きはありません。
しっかりとフォローしますのでご安心下さい。
⑥リラクゼーション
仰向けに寝てリラックスした状態で行う骨盤矯正メニューです。
寝るからこそ出来る全身ケアでは、更に身体を心地よく伸ばしていきます。
左右差が著しい箇所や、凝りが強く伸びが足りない部分は私の方で調整させて頂きます。
⑦振り返りとアドバイス
初回の方は再び(顔は入れず)首から下の正面・横のお写真を撮らせて頂きます。
レッスン前後の身体の変化についてフィードバックさせて頂きます。
レッスン中も、お子様が最優先で構いません!
レッスン中でも、授乳・おむつ交換・抱っこ・お外の空気を吸いに行くなど、
お子様のご機嫌に合わせてお世話して頂いて構いません。
また、どうしてもお子様のご機嫌や体調が悪く、レッスンどころではなくなってしまった場合は、途中でレッスンを切り上げご退室して頂いても構いません。
もしレッスン受講時間が30分にも満たない場合は次回利用できる半額分のチケットをお渡しさせて頂きます。
遅刻による途中参加もお受けしておりますので、焦らず安全にいらして下さい。